センタツNEWSでは日々の話題や最新の実践報告。会員の皆様の質問Q&A。洗車の話題や最新情報をお知らせしています。
店長日記はこちら >>
洗車達人PROは カーセンサー カーグッズプレス TV 「なるトモ!」関西TV「よ~いドン!」など取材されました。
「洗車の達人が教える愛車が10倍輝きはじめる洗車の秘訣」センタツNEWSあなたの愛車が輝きはじめる役立つトピックを配信しています。センタツメルマガご購読登録は今すぐコチラ!
変更・解除・お知らせはこちら >>
「予想外の輝き」を「予想通りの輝き」にする秘訣とは?
初施工その結果は・会員のシトロエンC5の●●と申します。本日施工し、予想以上に美しくなったので写真送ります。緻密な施工とは言えませんが、十分満足な結果です。また驚いたのは、ついでに20年落ちのスクーターにも施工してやったんですが、なんと同じく美しくなりました。こっちは機関のメンテ以外は一切していませんでしたので驚きです。また2回目がんばります。
センタツVOICE :「洗車成功の忘れられがちな秘訣とは?」 洗車する上でケミカルより何より、根本的に大事なことがあります。 あなたにも是非、実践していただきたいのですが。 「結果に対する明確なイメージを持つ」ということです。 洗車達人は「この車は半年後にはこうなる」という明確なイメージがあります。そして、そのイメージに従って、一台一台のメンテナンスを組み立てます。 ところが、現実的には「多くのオーナーが、こうしたい」「こういう風になったらいいな」というイメージを持っているにも関わらず。そうならない」という現実ではないでしょうか? あるいは、イメージがあって、「何か良い方法はないか?」とお探しかもしれません。 またある方は「まぁ・・・現実はこんなもんだろう」と自分の愛車の輝きを上手に引き出せない状況かもしれません。 達人キットというのは、洗車の達人が「もっとこういう風に輝かないかな・・」と10年以上突き詰めて煮詰めてきた道具をキットにしたものです。そこには洗車達人PROの「哲学」があります。 そして、今でも全国の会員の皆様の声や「センタツ」のイメージを元に常に改良され続けています。 「もっとこういう風に輝くはずだ」というイメージを諦めない。だから、愛車は輝くのです。 予想以上の美しさになった!という事は、一つの答えが見つかったという事かもしれません。そして、さらに「輝かせる」「こういう風にしたい」という創造性は発揮できるものです。 是非、これまでの洗車についての「思い込みの箱」から抜け出して、ご自分のイメージと創造性を突き詰めてみてください。 洗車のイメージがただの掃除のような洗車から、全く別の物に変りはじめるでしょう。それは、車が好きなあなたには、とても楽しいことに違いありませんね。そして、このシトロエンのオーナーの「予想外」の美しさは。今度は「予想できる美しさ」になったという事が、大事なポイントではないでしょうか。 あなたも洗車をする上で、期待しない予想外の結果に悩まされる必要はないはずです。
「6年の歳月を経て。自分の手で取り戻したアルピナホワイト・・・」 BMW 525i 02y の実践報告
>> 続きを読む
「実践一年のオーナーが輝きの他に手にいれたものとは? マツダ アクセラ 05y の実践報告
フライングカーペット”空飛ぶ魔法の絨毯”センタツVOICE: 1969年式のシトロエンDSです。シトロエンの足は別名フライングカーペット「空飛ぶ絨毯」という愛称で呼ばれていますが。私もはじめてDSに乗って驚きでした。(^^;)うちの松尾がシトロエン好きで、熱く語ってましたが。熱く語る理由が良く解りましたよ。爆) 「空飛ぶ絨毯」の所以は・・このシトロエンにも導入された「ハイドロシステム」という油圧と空気圧を組み合わせたサスペンションにあります。 その凄さを示す動画をyou tube で発見したのであなたにもご紹介します。ご覧になってください。空飛ぶ絨毯の愛称の所以がおわかりになるかと思います。(^^) 同じ型のDSが競馬の中継に昔使われていた様子も動画で紹介されていますよ。>>シトロエンyou tube の動画はコチラ 実は昨日、私、平山も空飛ぶ絨毯に乗せていただきました。数年来のセンタツ会員様の愛車です。 「これが68年式の車!?」と疑いたくなる程の乗り心地。上下動が一般的なお車とは全く違います。 視点がずれない。 「これは・・・一回乗ると癖になるなぁ(^^;)」と思っていました。おまけにフランス車のシートも相まって「異次元の乗り心地」でしたね。そして、さらにこの外見。これほど存在感のあるお車も珍しいですね。 で・・・まぁ。お約束ですが、このお車も達人キットでお手入れ。「実を言うと洗車は嫌い」というオーナー様です。笑) そして実はもう一台ご友人の超珍しいお車もお手入れしてきました。 「洗車が大好き」というご友人も「こんなに綺麗になるの!?」と感心されていました。 そのご友人曰く・・・「古い車だからこそ綺麗にして乗っていただきたいんですよ」・・・ 実は古いシトロエンなどを専門に扱うプロの業者さんです。 私もプロとしてお客様に接する中で非常に共感するものがありました。 洗車達人PRO.com と洗車を通して知り合うことができたDSのオーナー様。ご友人 そしてこの一台のシトロエンDSに出会えたことがなんだかとっても嬉しくおもえましたね。 本当に古い車だからこそ輝いていて欲しいものです。 このようなお車を大事にされている方がいる事で私達もこんな素晴らしい車に出会う機会があります。 車が好き・・それはとても素晴らしい事だなぁ・・・・そのお手伝いができているならセンタツをはじめて良かったと思っています。センタツは愛車の輝きを諦めたくないあなたをコツコツサポートしています。
NEXT >>
「女性オーナーの実践報告・・・」 三菱 i/アイ 09y
「実践9ヶ月目・・・」 VOLKSWAGEN GOLF VARIANT 07y
「ちょっと反則・・・」 SALEEN ELEANOR
「このお車でセンタツとのお付き合いも3台目・・・」 FERRARI F355 97y