センタツNEWSでは日々の話題や最新の実践報告。会員の皆様の質問Q&A。洗車の話題や最新情報をお知らせしています。
店長日記はこちら >>
洗車達人PROは カーセンサー カーグッズプレス TV 「なるトモ!」関西TV「よ~いドン!」など取材されました。
「洗車の達人が教える愛車が10倍輝きはじめる洗車の秘訣」センタツNEWSあなたの愛車が輝きはじめる役立つトピックを配信しています。センタツメルマガご購読登録は今すぐコチラ!
変更・解除・お知らせはこちら >>
「何年かぶりの洗車は苦痛ではなく楽しかった・・・・・」オーナーの声:コンディショナーを使用する際に振るのを忘れてしまったり、途中で小雨が降ってきたりというトラブルがありましたが、なんとか完了しました(^^;)時間が足りなかったため、ウィンドウの内側まで手入れできなかったのが心残りです・・・。 他にも、コンディショナーなどの使用量、力の入れ具合など、よく分からないことや、うまくいかないことだらけです(-_-;)ですが、何年かぶりに行った今回の洗車は、苦痛ではなく楽しかったです。 8月14日に、平山さんに施工していただいていたため、汚れも落ちやすかったのだと思います。(本日のお電話で教えていただいたとおり、ルーフの汚れは乗っかっているだけでした。) 全体に水をかけても大丈夫な季節になったら、洗車場に行ってみようと思います。 ただ、洗車場のスプレー洗浄機を使ったことがないので、「大阪まで行きますので、教えてください!」と言ってしまうかもしれません・・・(^^;)これからも、お電話などで質問させていただくことが度々あるかと思いますが、その際はよろしくお願いいたします。 写真のセンスもないのですが、添付させていただきます。(大きなサイズで申し訳ございません。)センタツVOICE: 「基本を大事にされてください。輝くのは100パーセント保障します。輝きを焦る必要はありません」 車を綺麗にしたい・・なんとか輝きを取り戻せないだろうか・・・多くの車を愛するオーナー様の永遠の課題かもしれません。このお車は新車ですから、「綺麗になって当然」だと思われるかと思います。 ところが、半年・・一年経っても同じように輝き続けられるお車というのは殆どありません。 新車から8ヶ月ほどもすれば次第にヤレが出てきます。それをなんとか元に戻せないだろうか・・・と多くのオーナー様は焦りを感じるかもしれません。 もし、お車を本当に綺麗に保ちたいなら。基本を大事にされてください。 ただ、センタツメソッドの「基本」と一般的な洗車での「基本」はかなり違うかもしれません。 センタツメソッドの基本の洗車方法は「簡単・速い・楽しい」基本です。 そして、基本の工程だけでもお車は輝き続けられる「洗車達人の基本」なのです。 あとはじっくり輝きUPするもよし。細部に手を入れるもよし・・・自由に楽しんでください。 ま・・・ちょっとだけ今までの洗車の常識とは違うところがあるので、慣れが必要かと思います。 解らない事は全てサポートしています。センタツは愛車の輝きを諦めたくないあなたをコツコツサポートしています。
NEXT >>
「実践9ヶ月目・・・」 VOLKSWAGEN GOLF VARIANT 07y
「ちょっと反則・・・」 SALEEN ELEANOR
「このお車でセンタツとのお付き合いも3台目・・・」 FERRARI F355 97y
「艶感の回復ぶりには友人達もびっくり・・・」 日産 フェアレディーZ 07y